板橋ワイルドキャッツ×大泉Sets
4月8日(土)09時~
場所:東台野球場A
場所:東台野球場A
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | T | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大泉Sets | 1 | 1 | 0 | 0 | 6 | 8 | 16 | ||
板橋ワイルドキャッツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
(勝)19 林聖也(大泉Sets)
(負)21 大塚(板橋ワイルドキャッツ)
(本) 折本卓磨(大泉Sets)
(負)21 大塚(板橋ワイルドキャッツ)
(本) 折本卓磨(大泉Sets)
個人成績詳細
板橋ワイルドキャッツ個人成績(攻撃)
背番号 | 名前 | 打席数 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 佐藤 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0.333 |
1 | 迫田 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0.333 |
2 | 龍田 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
5 | 手塚 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
9 | 柳沼 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0.333 |
13 | 片木 要 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.500 |
17 | 永沢 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0.333 |
18 | 近藤 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
21 | 大塚 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.500 |
板橋ワイルドキャッツ個人成績(投手)
背番号 | 名前 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 奪三振 |
---|---|---|---|---|---|
21 | 大塚 | 0 | 1 | 0 | 2 |
大泉Sets個人成績(攻撃)
背番号 | 名前 | 打席数 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 長柄 友輝雄 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1.000 |
二羽 晋太郎 | 3 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0.667 | |
折本 卓磨 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0.333 | |
1 | 瀧島 知剛 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0.000 |
3 | 勝野 正浩 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0.333 |
4 | 川邊 健太朗 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0.000 |
7 | 斉藤 雅嗣 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0.667 |
8 | 黒澤 貴 | 3 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0.333 |
9 | 中村 健人 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0.000 |
19 | 林 聖也 | 3 | 3 | 3 | 2 | 0 | 1.000 |
23 | 大島 領太 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.500 |
24 | 板野 高広 | 4 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0.500 |
25 | 酒井 誠二 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.500 |
大泉Sets個人成績(投手)
背番号 | 名前 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 奪三振 |
---|---|---|---|---|---|
9 | 中村 健人 | 0 | 0 | 0 | 1 |
19 | 林 聖也 | 1 | 0 | 0 | 1 |
■板橋ワイルドキャッツ試合後談話
(打)9 柳沼
大泉Setsさん、対戦ありがとうございます。しっかりとボールを見て振り切る打撃は大変勉強になりました。イメージをしながら練習に取り組みたいと思います。
(投)21 大塚
切れ目のない、いい打線でした
(代表)1 迫田
対戦ありがとうございました。4回まではなんとか凌げていたのですが、終盤は連打での大量失点。大泉Setsさんの強打に完敗です。守備も固く付け入る隙好きがありませんでした。
■大泉Sets試合後談話
(打) 二羽晋太郎
公式戦初ヒットが打てました!
(投)9 中村健人
今季初登板で緊張しましたが、なんとか良い投球ができました。
(代表)1 瀧島知剛
終盤まで接戦の緊迫した試合内容でした。勝敗よりもとても楽しく試合をすることができ、有意義な時間を過ごすことができました。板橋ワイルドキャッツ様、ありがとうございました。またご対戦よろしくお願い致します。