試合結果・成績

目次

Bリーグ 順位表

順位 試合 勝数 負数 分数 勝差 打率 得点 失点
1 大泉Sets 5 3 1 1 - 0.352 47 22
2 パラダイス 4 2 0 2 0 0.352 26 19
2 Spallows 4 2 0 2 0 0 33 17
4 新井パドレス 4 2 2 0 1 0.390 41 23
4 板橋ワイルドキャッツ 4 2 2 0 1 0.229 19 34
6 GENERAL 4 1 2 1 1.5 0.250 22 33
7 Monsters 5 0 5 0 3.5 0.176 13 53

Spallows×GENERAL

9月2日(土)08時~
場所:神宮軟式野球場
  1 2 3 4 5 6 T
Spallows 0 1 1 0 0 4 6
GENERAL 3 0 2 0 0 1 6

GENERAL×パラダイス

8月26日(土)08時~
場所:東台野球場
  1 2 3 4 5 T
パラダイス 1 1 1 5 1 9
GENERAL 3 3 0 0 0 6
(勝)51 和田(パラダイス)
(負)11 田崎(GENERAL)

■パラダイス試合後談話
(打)2 民西
打たせて取るピッチングに翻弄されそうになりましたが、なんとか繋いで繋いで点を取ることができました。
(投)2 民西
エラーが多くて守備陣が足を引っ張りましたね。投手がフィールドプレーヤーとしてエラーした場合は自責点にカウントされないということが勉強になりました。
(代表)2 民西
チームバッティングにみんなが徹して逆転勝利はめでたいですね!

GENERAL×新井パドレス

8月19日(土)11時~
場所:城北中央公園
  1 2 3 4 T
新井パドレス 4 0 1 11 16
GENERAL 0 2 3 0 5
(勝)24 小谷彩斗(新井パドレス)
(負)10 ヤ伊東(GENERAL)
(本)25 田中悠介(新井パドレス),24 小谷彩斗(新井パドレス)

■新井パドレス試合後談話
(代表)7 新井健
先制点が取れて自分たちのリズムでできたと思います。

パラダイス×Monsters

8月19日(土)08時~
場所:東台野球場B面
  1 2 3 4 5 6 T
Monsters 1 0 0 0 0 0 1
パラダイス 0 0 2 2 1 × 5
(勝)14 岩田(パラダイス)
(S)52 川口(パラダイス)
(負)27 関幸治(Monsters)

■パラダイス試合後談話
(打)2 民西
粘り強く点を取ることができました。
(投)2 民西
再三のピンチをしのいでくれました。
(代表)2 民西
久しぶりの勝利は嬉しいですね!

■Monsters試合後談話
(打)25 茅守隆志
先制タイムリー含む2安打でした、珍しく(笑)。暑かったのですが、カラダが動いたのでしょう。次回は3安打をめざします!
(投)27 関幸治
先発としてなんとか無得点で乗り切ろうと思いましたか、3回は細かな野球でやられました。流石です。
(代表)1 瀧泰浩
パラダイスさん、本日は猛暑の中対戦頂きありがとうございました!序盤から1点を争う緊迫した試合展開でしたが、終盤徐々に離されてしまいました。ピッチャーと守備力が素晴らしかったです!また是非対戦をお願いいたします。

大泉Sets×新井パドレス

7月29日(土)13時~
場所:赤塚公園
  1 2 3 4 5 6 T
新井パドレス 0 1 0 0 0 1 2
大泉Sets 1 2 2 8 0 × 13
(勝)19 林聖也(大泉Sets)
(負)24 小谷彩斗(新井パドレス)
(本)24 小谷彩斗(新井パドレス)

■大泉Sets試合後談話
(打)55 中島康介
チャンスで結果を出すことができました。しかし守備で失点につながるミスをしてしまったのが悔やまれます。
(投)19 林聖也
全打者非常に鋭いスイングで怖い打線でした。そんな中なんとか試合をつくることができました。
(代表)10 市川豪
素晴らしい投手と打線でポテンシャルは明らかにパドレスさんの方が上でした。またご対戦よろしくお願い致します。

■新井パドレス試合後談話
(代表)7 新井健
対戦ありがとうございました。好投手を打ち崩せず硬い守りにも阻まれ完敗です。

Monsters×新井パドレス

7月22日(土)11時~
場所:城北野球場A面
  1 2 3 4 5 6 T
新井パドレス 2 0 1 12 3 1 19
Monsters 0 0 0 0 0 0 0
(勝)24 小谷彩斗(新井パドレス)
(負)25 茅守隆志(Monsters)
(本)5 西岡俊太郎(新井パドレス)

■Monsters試合後談話
(打)16 坂本一郎
先発投手の方は完成度が高く、打線としては全く歯が立ちませんでした。代わった投手の方には最後に一本打たせていただきありがとうございました!
(投)25 茅守隆志
ストライクが入らず、すみませんでした。が、にもかかわらず良く打たれました、レベルが違う感じがしました。修行して出直して参ります。
(代表)1 瀧泰浩
新井パドレスさん、対戦ありがとうございました!いや〜よく打たれました…。素晴らしい投手と打線に完敗です。懲りずにまた是非対戦をお願いいたします!

■新井パドレス試合後談話
(代表)7 新井健
対戦ありがとうございました。両チーム暑い中怪我人出ず終われてよかったです。

大泉Sets×パラダイス

7月8日(土)08時~
場所:東台野球場
  1 2 3 4 5 6 7 T
パラダイス 0 3 0 3 0 0 0 6
大泉Sets 3 0 0 0 1 1 1 6

■大泉Sets試合後談話
(打)20 高石
久しぶりの参加でしたが、相手投手の緩急自在のピッチングに手も足も出ませんでした。
(投)9 中村健人
切れ目のない打線で素晴らしかったです。
(代表)1 瀧島知剛
本日はご対戦ありがとうございました。痺れるシーソーゲームで日常生活では味わえないドキドキ感がたまらなかったです!笑 草野球の醍醐味が詰まった試合でした。ぜひまたご対戦よろしくお願い致します。

■パラダイス試合後談話
(打)2 民西
貝間さんのセンターオーバースリーベースが素晴らしかったですね
(投)2 民西
日向さん、村松くんともによく投げました。
(代表)2 民西
守備のビッグプレーもありましたが、走塁ミス、守備のエラーが多かったですね。

Monsters×大泉Sets

6月24日(土)13時~
場所:光が丘公園
  1 2 3 4 5 6 T
Monsters 0 0 1 0 0 0 1
大泉Sets 5 1 2 1 0 × 9
(勝)19 林聖也(大泉Sets)
(負)47 海老名佑介(Monsters)

■Monsters試合後談話
(打)8 関口巧大
実力、実績のあるチームと対戦できとても楽しかったです!勉強になりました。 タイムリーについては打球が伸びずたまたま落ちた当たりなので、飛距離で抜ける当たりを目指していきたいと思います。
(投)27 関幸治
2番手として投げさせていただきました。強力打線との対戦はとても楽しかったです。流石に甘い球は見逃してくれませんでした。
(代表)1 瀧泰浩
大泉Setsさん、対戦ありがとうございました。投・打・守備全てにおいて素晴らしく参りました! また機会がありましたら是非対戦をお願いいたします。

■大泉Sets試合後談話
(打)4 川邊健太朗
久々のクリーンヒットが打てました!
(投)19 林聖也
要所を抑えることができました。
(代表)1 瀧島知剛
途中まさかのぎっくり腰発症者が出てしまい、ご迷惑をお掛け致しました。そんな中、気持ち良く試合進行をして頂き、ありがとうございました。楽しい週末を過ごすことができました。ぜひまたご対戦よろしくお願い致します。

板橋ワイルドキャッツ×新井パドレス

6月24日(土)09時~
場所:小豆沢公園野球場B面
  1 2 3 4 5 6 7 T
新井パドレス 2 0 1 0 1 0 0 4
板橋ワイルドキャッツ 2 0 0 3 0 0 × 5
(勝)21 大塚(板橋ワイルドキャッツ)
(S)0 佐藤(板橋ワイルドキャッツ)
(負)29 菅佐原遼(新井パドレス)
(本)24 小谷彩斗(新井パドレス),15 木谷(板橋ワイルドキャッツ)

■板橋ワイルドキャッツ試合後談話
(打)15 木谷
今年のねリーグで初めてまともに打球が前に飛びました。 大分出遅れましたが、ここから頑張ります。
(投)21 大塚
緊張感のあるいい試合でした。ピッチングはなんとか粘れてよかったです。
(代表)1 迫田
対戦ありがとうございました。2人の投手も素晴らしく、打線も下位まで脅威でした。次回は打てるよう精進します。

■新井パドレス試合後談話
(代表)7 新井健
雨天順延でコンディション調整が不足する中選手達はよくやってくれました。負けたのは監督の責任です。

大泉Sets×Spallows

6月10日(土)11時~
場所:光が丘公園
  1 2 3 4 5 6 T
Spallows 2 1 2 0 7 0 12
大泉Sets 0 0 0 0 3 0 3
(負)19 林聖也(大泉Sets)
(本) 折本卓磨(大泉Sets)

■大泉Sets試合後談話
(打)0 長柄友輝雄
素晴らしい投手で手も足も出ませんでした。
(投)19 林聖也
切れ目のない打線で、バッティング練習のようにスコスコ打たれてしまいました。
(代表)1 瀧島知剛
本日はありがとうございました。投打ともにレベルが高く、まさに完敗でした。力不足ではございますが、ぜひまた胸を貸して頂けたら嬉しいです。

パラダイス×Spallows

5月27日(土)09時~
場所:光が丘公園
  1 2 3 4 5 T
Spallows 0 2 1 1 2 6
パラダイス 4 0 0 1 1 6
(本)5 頼末(パラダイス)

■パラダイス試合後談話
(打)2 民西
サヨナラのチャンスに打てず…
(投)2 民西
4番の方の逆方向へのホームラン(しかも木製バット)見事でした
(代表)2 民西
白熱した試合でした!

GENERAL×板橋ワイルドキャッツ

4月22日(土)11時~
場所:大泉中央公園
  1 2 3 4 5 6 7 T
板橋ワイルドキャッツ 0 0 0 0 2 0 0 2
GENERAL 0 1 0 0 1 3 × 5
(勝)23 オ伊東(GENERAL)
(負)0 佐藤(板橋ワイルドキャッツ)

■板橋ワイルドキャッツ試合後談話
(投)0 佐藤
私自身のコントロールが 悪く四球が 多すぎました。 相手チームにも、ご迷惑を 掛けてしまい 申し訳ない 気持ちです。また途中私自身のアクシデントも有り、 今までに無い最悪の結果でした。 対戦ありがとうございます。
(代表)1 迫田
対戦ありがとうございました。5回に逆転できた際は、もしかして?? と思ったのですが甘かったです。投打ともに力負けです。

板橋ワイルドキャッツ×大泉Sets

4月8日(土)09時~
場所:東台野球場A
  1 2 3 4 5 6 T
大泉Sets 1 1 0 0 6 8 16
板橋ワイルドキャッツ 0 0 0 0 1 0 1
(勝)19 林聖也(大泉Sets)
(負)21 大塚(板橋ワイルドキャッツ)
(本) 折本卓磨(大泉Sets)

■板橋ワイルドキャッツ試合後談話
(打)9 柳沼
大泉Setsさん、対戦ありがとうございます。しっかりとボールを見て振り切る打撃は大変勉強になりました。イメージをしながら練習に取り組みたいと思います。
(投)21 大塚
切れ目のない、いい打線でした
(代表)1 迫田
対戦ありがとうございました。4回まではなんとか凌げていたのですが、終盤は連打での大量失点。大泉Setsさんの強打に完敗です。守備も固く付け入る隙好きがありませんでした。

■大泉Sets試合後談話
(打) 二羽晋太郎
公式戦初ヒットが打てました!
(投)9 中村健人
今季初登板で緊張しましたが、なんとか良い投球ができました。
(代表)1 瀧島知剛
終盤まで接戦の緊迫した試合内容でした。勝敗よりもとても楽しく試合をすることができ、有意義な時間を過ごすことができました。板橋ワイルドキャッツ様、ありがとうございました。またご対戦よろしくお願い致します。

Monsters×Spallows

4月1日(土)15時~
場所:東台野球場A面
  1 2 3 4 5 6 7 T
Monsters 0 0 1 0 0 0 1 2
Spallows 2 0 2 0 3 2 × 9
(負)27 関幸治(Monsters)

■Monsters試合後談話
(打)8 関口巧大
昨年度リーグチャンピオンとの試合なので、学ぶ姿勢と自身の力がどの程度通用するか試したいと思い臨みました。試合序盤から投手陣が踏ん張り、ゲームメイクして下さったので、速い打球に対応できる準備を意識しました。結果的にノーエラーで球際の打球に反応することができました。打撃でも相手投手のウイニングショットを安打することができ自信に繋がる機会にもなりました。引き続きチームプレイに努めていきます。
(投)17 木村哲二
以前から投球での力の入れどころを色々模索しており、まだまだですが方向性が少し定まった感があります。微力ながらお役に立てればと思っています。
(代表)1 瀧泰浩
Spallowsさん、対戦いただきありがとうございました。素晴らしい打撃と投手に堅実な守備は流石でした!なんとか食らいつきたかったのですが力及ばすです。また是非対戦をよろしくお願いいたします!

Monsters×板橋ワイルドキャッツ

3月4日(土)15時~
場所:城北野球場A面(城北交通公園・板橋区蓮根)
  1 2 3 4 5 6 7 T
Monsters 0 0 0 0 3 6 0 9
板橋ワイルドキャッツ 0 0 0 1 3 7 × 11
(勝)0 佐藤(板橋ワイルドキャッツ)
(S)13 片木要(板橋ワイルドキャッツ)
(負)16 坂本一郎(Monsters)
(本)25 茅守隆志(Monsters),33 落合智洋(Monsters),47 海老名佑介(Monsters)

■Monsters試合後談話
(打)25 茅守隆志
試合は負けてしまいましたが、個人的には3-2、三塁打にランニングホームラン、打点2と良いスタートが切れました。次戦はチームの勝ちに貢献できるようなバッティングをします!
(投)27 関幸治
我がチームの開幕戦の、開幕投手を任せていただきました。責任回数2回を無失点に抑えることができ、今シーズンのいいスタートがきれました。
(代表)1 瀧泰浩
板橋ワイルドキャッツさん、対戦ありがとうございました。後半点の取り合いとなりもの凄く盛り上がりました!ミスの差が出てしまったかなと…。またの対戦を楽しみにしております!

■板橋ワイルドキャッツ試合後談話
(打)18 近藤
開幕戦でマルチ安打は嬉しいですね。盛り上がってるWBCに勝手に重ね合わせて集中して打てました。前半の投手戦から一転、後半は逆転に次ぐ逆転の乱打戦。楽しい試合でした!!
(投)0 佐藤
前半は無失点でよかったが 5回以降今までにない失点をしてしまい反省しか ありませんが対戦相手のバッターが上手く合わされてしまいました! 我がチームの打線に守られて 勝利投手になれたと感じてます。 次の試合からは 完封目指して頑張ります。 ありがとうございました。
(代表)1 迫田
Monstersさん対戦ありがとうございました。審判の来場がギリギリの時間になりご迷惑おかけしました。前半と後半で違う展開の試合になりましたね。関さんを打てるよう練習します。